2011年9月29日木曜日

[語源の旅] ガッツ

ガッツ石松で有名なガッツ。
今日の語源の旅は、このガッツでした。
ガッツは実は英語で、複数形。
腸などの内蔵を意味するガット(GUT)が複数形になっているとのこと。

「あいつガッツあるわー」

 を純度99.999999%の日本語にすると

「あいつ腸長いわー」

になる。

ちなみに、テニス・ラケットの網の部分も「ガット」というけれど
これも同じ語源。
さらに「ガット・ギター」実は「腸ギター」

腸使うから、スポーツや音楽する人の人数が限られていたんだねー。
昔は。

逆に言うと、ナイロン(原材料は 石炭と水と空気)がないと、スポーツも音楽もなくなってしまう。
これはまずい。

ちなみに、関税および貿易に関する一般協定は、GATT。
腸関税!

インターネッツからもダウンロードできます
http://funky802.com/podcast802/

そういう方向で。

0 件のコメント: