2012年12月30日日曜日

消防署

 最近、救急車の音が聞こえると、「ピーポーピーポー」とかいうようになった。
かなり遠くでかすかにしか聞こえないけど、「ピーポーピーポー」いうので
ホンモノを見に行くべく近くの消防署に歩いて行く。

消防署の前で「全然動かへんなー 」
とかしゃべっていると
もうすぐ子供が生まれる親切な消防士さんに
消防車に乗せてもらえた

とりあえず前の運転席に乗せてもらう


なんのことかわかっていなのか!?
たまに乗せていることがあるらしく、この時点で泣く子も多いらしい

後ろの席も載せてもらう

おでこの傷は来る時の歩道から降りようとしてコケてしまってできた傷

着ていた服がたまたま消防車の色と同じような色でマッチしている。

 そういう方向で

2012年12月28日金曜日

ちくのう

左耳が、音は聞こえるのだけれど
ずーっとプールの後のように水が入っているような状態だったので耳鼻科に行ったところ
ちくのうと言われる。

2,3ヶ月 鼻水が出て続けるのは、おかしい ともっと早く気づくべきだった。
もともと花粉症なので、ハナカミの耐性が異常にあり
何度鼻をかんでも肌が荒れないので、あまり気にしなかった。

このぺーじによると ちくのうになると
頭が悪くなるらしい。

ここ2,3ヶ月頭が悪い状態でそこそこ仕事をしていたので
治った俺は、すごい賢くなっているのではないか?

ちくのうも悪くはない。

そういう方向で。

今日のカレー S&B 行きつけにしたいあの店の欧風ビーフカレー

カレー粉が得意なS&Bのレトルトカレー

本体は通常の遮光タイプのパッケージ

具は、それほど見受けられない。

中辛ということだけど、辛さはスパイシーというよりわさび風味なからさ
それほど辛くもなく美味しくいただけました。
そういう方向で

2012年12月25日火曜日

黄金のバンダムを破った男


「海賊と呼ばれた男」で味をしめたのか「男」をシリーズ化しようかという意欲的な作品。
中学校のとき「原田」という先生がいたが、あだ名はなぜか「ファイティング原田」。
引退から20年余り経過した中学校で呼ばれるほどの影響力があったのかココに書かれている。


この時期のボクシングに対して作者の思い入れが強すぎるらしく
この時代の空気を吸っていないボクにとっては、暑苦しい。
あしたのジョーとかがんばれ元気のネタは、
このへんの時代の事件から取られていたんだなー
ぐらい の思いしか抱けない ボクはこの本を読むべきでなかった。

 なぜなら、半分ぐらいはこの時代のボクシングと現代の違いについて、ボクシングとは
みたいなことが書かれており、「黄金のバンダム」を破った男は、ほとんど登場しない。

ということで、「黄金のバンダム」を破った ところで
読むのをやめる。

「海賊と呼ばれた男」の方が読み応えがあった。

次の作品に期待することにする。

そういう方向で。

http://www.php.co.jp/bantam/

2012年12月21日金曜日

今日のカレー 中村屋インドカレー・ビーフスパイシー

今日のカレーは、高級レトルトカレーを切り拓いた老舗 中村屋のインドカレー


レトルトパウチは、普通のレトルトパウチ。なんか写真のホワイトバランスが変

調理例

シトラスとかハッカ系の香辛料が多めのような気がする(当社比)
辛さは、5段階評価の4となっているけれど、それほど辛くないスパイシーな味わいでした。

実は、毎日昼飯にレトルトカレーを食っているので栄養バランスがかなり怪しい。
ということで、今日からオリジナル雑穀米に変更。
白米(きらら397)と発芽玄米となんか麦を2:1:1でまぜたもの。
あと雑穀のセットをパラっとかけて炊飯機につっこんだところ、まぁまぁな感じの雑穀米に。

白米より歯ごたえがあるが、甘さはない。
悪くはないので、これからは、雑穀米で栄養補給をしていく。

そういう方向で。

2012年12月14日金曜日

ねごと

ここ最近、たもんくんは3時ぐらいに目を覚ます。
そして叫ぶ。

まんま!まんまー!

しばらく、まんまを連呼した後、寝る。

どんな夢を見ているのだろうか...

ちなみに、保育園では昼食はすべて完食。
すきあらば他の人のを狙っている感じ。

そういう方向で。

2012年12月13日木曜日

資料

日本ハムファイターズが、
メジャーに行くといってた高校生を口説き落とした資料が公開した。

ココ

他の競技、国の例を引き合いに出して
現在置かれた状況を客観的に評価している。
所属している高校とかの先生は、野球のことしか知らないから
高校生からいきなりメジャーに行くリスクというのを
説明することはできなかったのだろうか?
他にも リトルリーグの時の恩師などいろいろ指導を仰ぐべき人はいるだろうけれど
そういう人は 他の競技のことや、国のことなんか調べてもいないから
「ガンバレ」しか言わんかったのだろうか?

ちなみに、日本ハムが、これぐらい努力しているのに
星野監督は、トンチンカンな批判をしていたりする。
よーわからん批判するなら、指名して論理的に説明したらよかったと思う。

結構読み応えのある資料で面白かった。
ジャイアントキリングの影響から ストロングポイント とかいう言葉が
でてきて、なんか嬉しかった。
 おれもこれから使おう。

そういう方向で。

2012年12月12日水曜日

シンクロ率

選挙の争点がいまいちわからないので
シンクロ率を調査してもらったところ、公明党とのシンクロ率が高いらしい。
幸福実現党じゃなくて、ちょっと残念

ボクは宗教家を目指そうと思います。

そういう方向で。

2012年12月11日火曜日

新幹線お掃除の天使たち 「世界一の現場力」はどう生まれたか?

いま話題の最強のおもてなし集団の本を読む。
前半のほとんどが、社内報に掲載された個人的な経験のはなしぽく、
なぜ、JR東日本の下請け会社という別に努力してもしなくても金銭的メリットはない。
しかも働いている人は、ほとんどパートという時間の切り売りメインのモチベーションが低い人達。
語弊は承知で、はっきり言うと「タイムカードをギリギリ押すことが、一番のメリット」な人たち
の意識をどーやってサービスの向上に向かわせるかというのが、最大の問題点と思われる。

その問題に対処したのは一人男が発端。
記事には詳しく書かれているわけではないが、一人、二人とシンパを増やしていって
今ではJR東日本の車両開発の際のアドバイスまで頼まれるようになってしまう。
たった数年でこんなに変わってしまうなんで、スクール☆ウォーズもびっくり。
いや会社版スクール☆ウォーズだ。
会社が一人男の思いをもとに、変わっていく様をドラマ化したら
日本ドラマ史上最高視聴率間違い無いだろう。

そういうわけで、前半は 
よくある最高のおもてなしとは みたいな従業員の話なんで
もうお腹いっぱい。正直イラン。
後半の会社が変わっていく様を10倍増ぐらいにした小説を読みたい。

そういう方向で。

2012年12月7日金曜日

マイク

どーも最近、なにか長細いものを口に当ててゴニョゴニョしている。

聞いたところ、マイクのつもりらしい。

それぽいLEGOを作ったところ、ゴニョゴニョし始める


くいもんと思っているのかもしれない

そういう方向で。

2012年12月5日水曜日

衆議院選挙 供託金

山本太郎氏が、衆議院選挙に立候補したとのことなので
衆議院選挙の供託金(立候補するにあたって選挙管理委員会に収めなければならいお金)
が幾らぐらいするのかWikiに聞いてみたところ

供託金は、300まんえん とのこと。

制度自体が1925年に導入された普通選挙制度のなごりぽくて
それを逆手にとり政争の道具にされているようだ。

政党助成金にしろ供託金制度にしろ
現在、議員になっている方の人に有利になっている制度だけど
共産党以外はほぼスルー。

供託金に関しては、他の国には殆ど無い制度で
どーも日本だけが、こんな高額になっている。

議員定数削減、政党助成金廃止、供託金制度廃止

は自分の身を削る覚悟があればできることのような気がするが...

そういう方向で。

2012年12月4日火曜日

ポイ捨て禁止





 ポイ捨て禁止の看板があったのだが
なんだか納得がいかないので撮ってみた。




鳥の糞の絨毯爆撃が なぜポイ捨てなのか?
つーか、鳥の糞の絨毯爆撃を看板ごときで防ぐことができるのか?

よくわからん。

しかし、この写真を撮っている向かい側にもっとわけわからんのを発見。


まぁ ポイ捨て禁止のほうが わかりやすい。

そういう方向で。

2012年12月3日月曜日

中耳炎

小学生ぐらいまでいつもかかっていた
なつかしいこの病名。
その後、耳をいじりすぎる癖のせいで、外耳炎にかかることになるのだが
幼い頃は、だいたい中耳炎にかかっていた。

その病名を久しぶりに聞いた。

保育園での昼寝中、耳垂れがひどいので
耳鼻科に行ったことろ、中耳炎。

たもんくんのよなきが、なんか激しいような気がしたが
どーも耳が痛くて泣いていたらしい。

この中耳炎を治療するため、もらった薬が下痢を誘発しているらしく
この数日、ずっと下痢。
そのおかげで、オケツに触られるのを極端に嫌がる。
お湯さえ拒否の姿勢を貫いている。

あんまり病気とは縁遠いひとかと思ったら
きっかけがあると雪だるま式に増えていくもんなんだな。

そういう方向で。

2012年12月2日日曜日

GIANT KILLING

GIANT KILLING にはまる

GIANT KILLING とは、週刊モーニングに連載されている
40,000人の徳川軍に対して
3,000人で挑み勝ってしまった
真田家のようなサッカーを展開する漫画。
舞の海が曙に勝つのは、日本人の夢。

サッカーとしてみたら、キャプテン翼の個人戦闘系ストーリーではなく
組織論的課長島耕作ストーリーなので、キャプテン翼とは対局に位置する
アダルトな内容。

結論としては、やっぱり仕事は楽しまないと結果は出ない。
また、自分だけ楽しむのではなく、関わる人すべてを巻き込んで楽しむ
これが大事。

らしい。

ぼくは楽しめているのだろうか 仕事を
そして人生を

そういう方向で。