2014年3月7日金曜日
今朝の読書 逆説の日本史11 秀吉 中国大返しの謎
なぜかラオウ化した戦国バサラの秀吉
今日の読書はやっぱり逆説の日本史11を読む。
最近は、コーヒー飲み過ぎみたいで軽くめまいをしている中、逆説の日本史を読む。
しばらくコーヒーをやめることにしよう。ゴールドブレンドなんだけどなぁ…
ドリップに比べたら全然美味しくないにも関わらず。
そして、めっちゃ花粉症のなか、読む。
10年ぐらい前は甜茶エキス入りの飴をなめたら8時間持った。
その飴も発売中止になり、甜茶を飲んでいる。甜茶をコーヒーに入れて飲んでからめまいするようになったような気もするので、甜茶とコーヒーは危険かもしれない。
というわけで、読む。
一応秀吉編を読んでいるけれど、秀吉の人生の分岐点、中国大返しの考察。
簡単に言うと、本能寺の変で、明智光秀に討たれた織田信長の仇をうつため
戦闘中だった毛利と無理矢理停戦し、当時では考えられないスピードで京都に戻り明智光秀を討つ
という戦史に残る速攻。
あまりの早さに、本能寺の変が秀吉の陰謀ではないかと言う説が有るのではないかといわれ
マンガ「へうげもの」では、秀吉が信長の首を切っている。
井沢元彦氏は光秀裏切りの理由、秀吉の大返しの理由などは特に逆説を唱えるでもなく順当なご意見。
このあたりは逆説を挟む隙がないよな。v
天王山にも男山にも上ったことが有るので、地図を見なくても合戦の状況がわかって、読みやすい。
やっぱり、行ったことが有るところと行ったことがないところは全然違う。
そういう方向で
参考になるかもしれないページ
【Wikipedia】中国大返し
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E8%BF%94%E3%81%97
中国大返しのタイムライン
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yoropara/tishiki/ks00076.htm
【歴史人】第2回「羽柴秀吉の中国大返し」
http://www.rekishijin.jp/rekishijinblog/enomoto2/11-1219-2/
【アンサイクロペディア】豊臣秀吉
http://www.rekishijin.jp/rekishijinblog/enomoto2/11-1219-2/
【戦国BASARA4】豊臣秀吉
http://www.capcom.co.jp/basara4/chara7.html
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿