2015年5月14日木曜日

ルクア1100 TSUTAYAに行った

IMG 1095

IMG 1093

ビジネス書中心の仕事&就活している人がターゲットな 
従来の本屋の枠をかなりはみ出した本をテーマにしたショッピングモール。

今話題のルクア1100 にオープンしたツタヤ書店に行ってみた。
エレベーターを降りると、いきなりビジネス書群がドーン。
嫌いではないが、みんながみんなビジネス書を読みたい訳ではないので、ちょっとひく。
ビジネス書も、最近発売された本だけではなく、だいぶ昔に発売されて、話題になったものなどもあり、
店員さんの努力が偲ばれる。
ビジネス書のカテゴリー訳が細かく、その辺の書店なら、棚一個分のところが、本棚丸ごと ファリシテーションとかになっていたりして、面白い。
また、ビル・ゲイツの本棚、スティーブ・ジョブズの本棚とか ブログで紹介しているような内容のコーナーがあったり、これまた、書店員さんの努力が偲ばれる。

本のことしか書いていないけれど、実は、真ん中にスタバがあり、スタバで買ったコーヒーをもってうろうろしている人が一杯いる。
本棚のそばに、バル風の背の高い小さな机と椅子があり、その椅子と机にビジネスマンと新入女子社員みたいな人がコーヒーを買って談笑していたりする。
真ん中はスタバとたかそうな万年筆が飾っている棚があるけれど、壁際には、店がいろいろある。
旅行書の近くには、JTBが、
オーガニックな本の近くには、石鹸屋が
今話題のドローンの近くに、NTTドコモとカメラのキタムラの相談ディスクがあったりする。
本は、博物館的に見せているだけで、積極的に売っているという感じはあまりしない。
めちゃくちゃ高いオーディオセットのショールームもあるようなので、写真を撮ってみる。


本棚の方も いままでの本屋、古本屋、図書館の常識を打ち破っており、
たとえば、宮部みゆき を探したとすると、ハードカバーと単行本が混ざって置いていたいりする。
もちろん、出版社別とかに置いていないので、棚が凸凹している。
家の本棚でもこういう風には置かないだろうけれど、好きな作家ならこういう風に置くかも
みたいなことを実現している。
これもまた、管理が大変そうだ。

店員の数は、とても多く、名札をつけた人をかなり頻繁に見る。
店員には、ipad が支給されているらしく、お客様にどこに本があるか聞かれた際に、ipadで、ソッコー検索できるようになっているようだった。
これもまた、本を置くたびに、データベースに登録する仕組みがあるらしいので、大変面倒くさい。

いままでの本屋に行った時の行動パターンでは対応できない本屋のため、30分で出てくるとかいうことは、かなり難しく、何回か行って、フィッティングを行わないと、この本屋を楽しむことは難しそうだ。
あとは、ビジネス書以外の特集もしてほしい。
電子書籍も買えるようになると、もういうことはないのだろうけれど。

IMG 1094

便所は、もちろんイクメン対応。
最近の施設なら当たり前だよね。
あまりみない補助便座まで完備している。

ちなみに、この上に、超高級腐る一歩手前の焼肉を売る店があるらしい。
こちらは見るの忘れた。
また行きたい。

梅田 蔦屋書店
http://www.lucua.jp/lucua1100/shopguide/index.cgi?c=shop&pk=472

【西日本初】「梅田 蔦屋書店/ウルフギャング・ステーキハウス by ウルフギャング・ズウィナー」オープン日決定!
http://lucua.jp/lucua1100/before/news/detail_20150324.html

【朝日新聞】梅田書店戦争、蔦屋参戦へ 書籍販売減でも出店、なぜ?
http://www.asahi.com/articles/ASH2X525MH2XPTFC00M.html

【ツタヤ】大阪初進出! 新しいワークスタイルを提案する「梅田 蔦屋書店」の全貌を大公開
http://top.tsite.jp/news/i/23755136/

(ブログ)【陽は西から昇る! 関西のプロジェクト探訪】
梅田の書店戦争がさらに激化 ノースゲートビルディング西館に売場面積約4,000㎡の「蔦屋書店」が2015年春オープン!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/07/post-9335.html

そういう方向で。

0 件のコメント: