2012年2月29日水曜日
2012年2月28日火曜日
ニートランナー
ニートランナーで話題の藤原新選手。
賞金400万円とBMWをゲットしたらしいが
一位だと賞金なんぼかと思って調べてみた
800万円らしい。
毎日新聞によると 既婚者で、子供も一人いるらしい。
まさに背水の陣...
そういう方向で。
2012年2月24日金曜日
フォト蔵を使ってみる
2月は写真をいっぱい撮ってしまったため、Flickrの容量をすでに使いきってしまった...
ということで、他の写真共有サービスがないか調べて見ること
とりあえず 使ってみたのが、フォト蔵
広告で収益を上げているようで、有料ユーザープランというのがない。
また、日本語に特化したサービスのため、日本のユーザーが集中しているであろう
21時~24時ごろは、アップロードもままならないようだ
(私が利用した日だけの問題かもしれないが、
Flickrではそういう事象はなかった)
ということで、こんな感じでできる
椅子の下の小宇宙
posted by (C)murotaku
たもんくん歯磨き中
posted by (C)murotaku
アップロードを朝とかにしたら、使えないことないな
1GB/1ヶ月とかいうFlickr の3倍近い容量なので、容量ギリギリまで使うことはないだろう
また、無料プランでも、アップロードしたサイズの画像ファイルがダウンロードできるのは、かなり好感触。
そういう方向で
ということで、他の写真共有サービスがないか調べて見ること
とりあえず 使ってみたのが、フォト蔵
広告で収益を上げているようで、有料ユーザープランというのがない。
また、日本語に特化したサービスのため、日本のユーザーが集中しているであろう
21時~24時ごろは、アップロードもままならないようだ
(私が利用した日だけの問題かもしれないが、
Flickrではそういう事象はなかった)
ということで、こんな感じでできる
椅子の下の小宇宙
posted by (C)murotaku
たもんくん歯磨き中
posted by (C)murotaku
アップロードを朝とかにしたら、使えないことないな
1GB/1ヶ月とかいうFlickr の3倍近い容量なので、容量ギリギリまで使うことはないだろう
また、無料プランでも、アップロードしたサイズの画像ファイルがダウンロードできるのは、かなり好感触。
そういう方向で
2012年2月22日水曜日
2012年2月20日月曜日
海賊戦隊ゴーカイジャー 最終回
いままでの34戦隊が全部出演するという、
まさに無理矢理感たっぷりのゴーカイな戦隊モノ、
ゴーカイジャーが最終回を迎えた。
ぼくの予想では、
続きは映画館で!
とか
ブルーレイでまた会おう!!
とか
キッザニアのバンダイ・ブースで!!!
とか
仮面ライダー・ディケイドで、やったパターンを繰り返すかと思ったが
あっけなく銀河帝国ザンギャックの皇帝陛下が倒されてしまった。
しかも、1年の長きにわたって引っ張りまくった
大いなる力 を使わずに。
さらにいうと、ゴーカイジャーにお倒されになった
皇帝陛下はお巨大化せずに、人と同じ大きさのまま、
お倒れになり、そのまま御爆発なさる。
ザンギャック皇帝陛下のバカ息子で、
細かい描写とか伏線を張りまくっていた
ワルズ・ギル殿下が復活して欲しかったボクには、
かなり物足りない内容でした。
いや ワルズ・ギル様が実は生きていて、
滅びたはず銀河帝国ザンギャックを再興し、
再びゴーカイジャーの前に現れる。
どうするゴーカイジャー。
全米号泣まちがいなし!
東映まんがまつりの「ハデに行くぜ」映画に違いない!!
ちなみに、つぎは特命戦隊ゴーバスターズ。
赤、青、黄色の信号機トリオです。
またまた、甥っ子とたもんくんのため、見ておくか...
そういう「ハデに行くぜ」で。
2012年2月18日土曜日
服部緑地の梅林に行ってみる
多聞くんと 服部緑地の梅林に行ってみる。
アップで撮ったら、エエカンジで咲き誇っているように見えるが...
実は、こんな感じで枯れ木の樹海となっております。
いやー 日本ぽい風景だねー
現在のところ、だいたいつぼみだったりする。
やっぱりつぼみだったりする。
来週ぐらいかな...
花は咲いていないのに、なぜか人だかりの木があるのでいってみると
イグアナがいた。
飼い主さんの頭に上るイグアナ。
「とらしてもらっていいですか?」と聞くと、「そんなん無理」みたいな顔をしてコッチを見るが、カメラを構えているのを見て、「いいですよ」といわれる。全然触りたいという気持ちにならないのだが...
ちなみに、寒いのか全然動きません。
そういう方向で。
アップで撮ったら、エエカンジで咲き誇っているように見えるが...
実は、こんな感じで枯れ木の樹海となっております。
いやー 日本ぽい風景だねー
現在のところ、だいたいつぼみだったりする。
やっぱりつぼみだったりする。
来週ぐらいかな...
花は咲いていないのに、なぜか人だかりの木があるのでいってみると
イグアナがいた。
飼い主さんの頭に上るイグアナ。
「とらしてもらっていいですか?」と聞くと、「そんなん無理」みたいな顔をしてコッチを見るが、カメラを構えているのを見て、「いいですよ」といわれる。全然触りたいという気持ちにならないのだが...
ちなみに、寒いのか全然動きません。
そういう方向で。
2012年2月16日木曜日
天気の日
今日は朝から天気の日
どーも、日本で始めて天気図が作られた日らしい。
ぼくは、毎日チャリンコ通勤を1時間ぐらいしているので
天気予報を欠かさず見ているぜ
と言いたいところだけど、
かなり適当で、あきらかに曇天なのに
チャリンコ通勤を強行し、夕方土砂降りということが多々ある。
この天気予報を全く当てにしない屋外活動により
無駄に精神力を鍛えてしまったことは言うまでもない。
今年なら2週間ほど前、吹雪の日があったわけだが、
いつものごとく家を出るときには晴れているので
自転車に乗って会社に...
帰りは激吹雪、特に高層ビルのそば、タワーマンションのそばを通るときには
とんでもない冷たい物体がぼくの顔やら手やら胸を撫で回す。
有能な登山家なら、登頂と断念するに違いないが
ぼくは、無能なんでそのまま直進、どうにか家にたどり着く。
それからというもの ちょっとや寒くても
あの激吹雪よりマシ
と心の底から思えるようになった。
ちょうど、うまく行った恋愛のことは全然覚えていないけど
激しく打ちのめされた失恋のことは
昨日のように思い出せるのと同じだろう。
ちなみに今日から冬将軍(まだ元帥にはなっていない一歩手前の寒さ)が来るらしい
余裕綽々センター試験だぜ。
そういう方向で。
2012年2月15日水曜日
ウインナーとソーセージ
日本一社員がしあわせな会社のヘンな“きまり”
2012年2月14日火曜日
ビブリア古書堂の事件手帖
人が死なない推理小説ってあるんだ。
と推理小説の違うアプローチに感動する。
東野圭吾にしろ、
さよならラフマニノフ(中山七里)にしろ、
江戸川乱歩にしろ
誰かが死なないと
話が始まらない。
この本では、死んだ人の話はでてくるが、殺人はでてこない。
ライトノベルを半分、いやほとんど全部、馬鹿にしていたが、
読みやすいし、おもしろい。
ちなみに、この本に出てくる本
それから ~夏目漱石
落穂拾ひ・聖アンデルセン ~小山清
論理学入門 ~ヴィノグラードフ・クジミン
晩年 ~太宰治
ちなみに、全部読んだことない。
探しに行こうか... たぶん、この本が大ヒットしている影響で
これらの本も売れているだろうから、ちょっと大きい本屋にはあるだろう。
この本を読むと、やっぱり電子書籍って普及しないと確信する。
本ってコンテツも重要だけど、読んだ人の書き込みとか経歴も重要。
そういう方向で。
2012年2月13日月曜日
ホイットニー・ヒューストン
ホイットニー・ヒューストンが亡くなったらしい。
マイケルとホイットニー・ヒューストンといえば、僕の青春時代そのものなんで
ふたりともいなくなるとは予想外の出来事で、大変残念である。
WikiPadiaで、ヒット曲を見ていると
1990年にターニングポイントがあることに気づく
それは、1990年頃から邦題がつかなくなって
そのままになってしまったようだ。
あの脳髄を搾り出して苦労して作っていたであろう
時には謎の邦題が、全くなくなってしまったようだ。
今となっては、あの邦題の存在価値が僕の中で輝きはじめる
あーまた邦題つくようにならんかな...
ちなみに ホイットニー・ヒューストンのヒット曲リスト
1986年
- You Give Good Love 邦題:そよ風の贈りもの
- Saving All My Love For You 邦題:すべてをあなたに
- How Will I Know 邦題:恋は手さぐり
1987年
- I Wanna Dance With Somebody 邦題:すてきな Somebody
- So Emotional 邦題:やさしくエモーション
- Didn't We Almost Have It All 邦題:恋のアドバイス
1990年
- I'm Your Baby Tonight 邦題:なし
- All The Man I Need 邦題:なし
1992年
- I Will Always Love You 邦題:なし
- I Have Nothing 邦題:なし
邦題の復活を望む...
ちなみに、映画「ボディーガード」の影響でUターンのたびに、
「ワンエイティー」(180度回転という意味?)と叫んでいたことを思い出す
そういう方向で。
2012年2月8日水曜日
スリーカップオブティー
全米400万人が号泣 とのことなので、買ってみる。
確かに、「銀の匙」より興味深い内容だ。
ということで、読みかけの 「銀の匙」 を放棄して読み始める。
あらすじとしては、
K2登山に失敗したアルピニストが、助けてもらった村に学校を建てたいと願い 頑張る。
という一行で表現しようと思えば、表現が可能な簡単ぽいこと。
その願いを実現するために一番初めにしたことが
雑誌に載っている有名人に寄付してください と手紙を書く
という普通の人なら絶対しないような幼稚な作戦。
さらには、学校の資材を持って村に行ったら、
橋を先に作ってください とお願いされ、断ろうとしたら
橋がないと資材を運び入れることができないことに気づいたので
仕方なく橋を作る
など計画性とは全く無縁、どんだけアホやねん感あふれる内容で
とても一行では語れない。
半分ぐらい読んで思ったのが
大相撲では 心技体 というけれど
この順番に日本だけではなく世界でも通用する心理なのかもしれない。
技術や、体裁(資本金)よりも ココロ(気持ち)が大事なんだな。
この人は、技術も資本もなかったけど、ココロがあったので
目的を達成できた。
結構深いな大相撲。
そういう方向で。
■Three Cups Of Tea のホームページ
■著者が主催する協会 CAIのホームページ
2012年2月7日火曜日
でんでらりゅうば
このCMをみたとき なつかしい と思ったが
ぼくがしっている指遊びとはちがうようなきがした。
たぶん、学童保育(小学校低学年)にいた頃に
この指遊びをサルのようにやった。
指遊びというか、単に歌い歌いながら、指動かすだけなんだけどね。
なかゆび
↓
こゆび
↓
ひとさしゆび
↓
くすりゆび
の順に親指につけるつつ、この でんでらりゅうば を歌う
というようなあそびだった。
最近、話題になっているみたいで
まとめサイト で、長崎発祥の歌とのこと。
「でてくるばってん」
とか言っているから九州方面だよな。そーいえば。
外国語だと思い込んでいた。
あの先生は長崎出身だったんだろうか...
あのころは、なんか難しくて面白い気がしたが
何が楽しかったのか思い出せない。
そういう方向で。
2012年2月5日日曜日
節分
節分なるイベントに参加しようと当日に 思った。
会社の帰りに、イオンに寄って豆とお面を買おうとしたが
イオンの売り場には、すでにチョコレート(バレンタインデー)
とあられ(ひな祭り)しかなかった。
なんでぼくが、刻の涙もみたことがあるのかわかったような気がした。
世間の時とは、違う時の流れを泳いでいるからだ。
そんなことを嘆いても仕方が無いので、柿ピーを買って
お面は自作することに。
。
どーも かぶり心地は悪いらしい
いちおうかぶってくれた。
ちなみに、ツノは長いほうがステキ という
1000万超人パワー思想により、出来る限り長くデザインされている。
まるでうさぎのようだ。
鬼は外
なんで外にでる。
ソトは撮りやすい
今日はいい天気です。
夜になって、毛を生やしたらおもろいのではないかと おもい
早速 毛を生やしてみる。
なまはげの鬼のようになって、迫力が出る
われながらよくできた。
そういう方向で。
会社の帰りに、イオンに寄って豆とお面を買おうとしたが
イオンの売り場には、すでにチョコレート(バレンタインデー)
とあられ(ひな祭り)しかなかった。
なんでぼくが、刻の涙もみたことがあるのかわかったような気がした。
世間の時とは、違う時の流れを泳いでいるからだ。
そんなことを嘆いても仕方が無いので、柿ピーを買って
お面は自作することに。
。
どーも かぶり心地は悪いらしい
いちおうかぶってくれた。
ちなみに、ツノは長いほうがステキ という
1000万超人パワー思想により、出来る限り長くデザインされている。
まるでうさぎのようだ。
鬼は外
なんで外にでる。
ソトは撮りやすい
今日はいい天気です。
夜になって、毛を生やしたらおもろいのではないかと おもい
早速 毛を生やしてみる。
なまはげの鬼のようになって、迫力が出る
われながらよくできた。
そういう方向で。
2012年2月2日木曜日
GitHubはじめる
僕が就職活動をしたときには、インターネット黎明期で、
メールアドレスを持っていること自体 珍しいことだったので
結構先まで選考まで進めた時期があった。
現在は、facebook(Mixi とか Gree とか MySpace で何か書いていても選考対象外)
Frickr(はてなフォトライフ とか フォト蔵 で写真を公開していても選考対象外)
GitHubでオープンソースのプログラムを書いていないと選考対象外
ということらしい...
Kayacに入ってみるのもいいかと思うが、ぼくのウリは
専門技術を極めていないけど、プログラムもHTMLも絵も描いちゃう
歌って踊れるプロデューサーなので、
facebook と Flickr で応募することはとりあえずは可能。
ただ、GitHubをしていないのが問題となる。
とりあえず、いまからはじめて mixi -> facebook コンバートツールでも作るか...
あとは、KAYACに応募するであろう学生を助けてあげるのも良いかもしれない
そういう方向で。
エキスポランド跡地
エキスポランド跡地、複合型エンターテインメント施設に。
パラマウント映画テーマパークは落選…大阪
ファームエキスポという黄昏感満点な施設が、
延長に延長されて運営されていたが
いつの間にか、運営会社が決まっていたらしい...
次の運営会社は 「キッザニア」で有名な三井不動産。
あの低価格で遊べるゾーンに、キッザニアなんか出現したとなると
やばい。
キッザニアの存在は教えずに
逆上がりの素晴らしさを叩き込み
服部緑地に行くことにしよう。
そういう方向で。
2012年2月1日水曜日
もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら ~池田信夫
世界進出
このブログに掲載している写真は、予算の都合から
世界最大の写真共有サイト Flickr にアップロードしている。
(個人的には、日本のカメラメーカーとかフジフィルム
が同じ事すればよかったのでは? と思わなくもない
Richoがしているけれど、ちょっと高い。)
1月下旬に、GettyImage から Flickr にアップロードしている写真についてメールが来る。
かいつまんでいうと、
お前の写真、結構素敵やから、GettyImages でうらへんか?
とのこと
ちなみに、選ばれた写真は
選択の基準が全然わからん...
個人的には不本意な写真ばっかり。
ほんまにええんかこれで?
そういう方向で。
世界最大の写真共有サイト Flickr にアップロードしている。
(個人的には、日本のカメラメーカーとかフジフィルム
が同じ事すればよかったのでは? と思わなくもない
Richoがしているけれど、ちょっと高い。)
1月下旬に、GettyImage から Flickr にアップロードしている写真についてメールが来る。
かいつまんでいうと、
お前の写真、結構素敵やから、GettyImages でうらへんか?
とのこと
ちなみに、選ばれた写真は
選択の基準が全然わからん...
個人的には不本意な写真ばっかり。
ほんまにええんかこれで?
そういう方向で。
登録:
投稿 (Atom)