2015年7月9日木曜日

いろ付きバスボールをつくる

DSCN5061

今日も バスボール作りに勤しむ。
今回は、たもんくんと花梨ちゃんに任せることができるようにするため、ラップの上に、一旦、混ぜた後の粉を引いて、ラップごと丸めることで、ての汚れを最小限にする方法を試して見る。
さらに、食紅をつかって、いろをつける

という二点の改善点を試して見ることにした。
1点目のラップを使うのは、いいのだけれど、どうしても絞ったところが、うまく処理できず、玉ねぎの先っぽのようになってしまう。できた後に、ひっくり返して、玉ねぎの先っぽを平らにしたらいいのだけれど、バスボールが壊れそうで、恐る恐るやっている状態。

2点目の食紅は、あの容器の中に、なんか液体が入っていると思っていたら、粉末が入っていた。
粉末なので、ちょっと入れたぐらいでは、バスボール自体のいろは、それほど変化がないため、ドバッと入れてみたところ。ほのかにいろがついた。仕上げに、少し水をつけたところ、小さい粒から、いろが溢れてくる。
食紅は、ちょこっとで、すごくいろがつくようなので、注意が必要だ。

様々なチャレンジをしたけれど、どうにか完成することができ、たもんくんに引き渡し
お風呂に持っていくように指示したところ、たもくんは、落として、バスボールを割ってしまう。
あまりにも、予想通りの反応のため、笑いをこらえながら、バスボールを治す。
今度は、バスボールをちゃんとお風呂に持って行って、中に入れることができた。
今回は色がついているので、バスボールの泡とともに、緑色の食紅の色、エメラルドグリーンが広がっていく。

次は、たもんくんに丸めてもらおう。

そういう方向で。

0 件のコメント: