久しぶりに大阪市立科学館に行く。
今日もなるべく朝早くに行って、カプラをやりまくる予定だったが、出発時間が遅れて断念せざるを得ない状況に…
ぼくは、まぁまぁな早さで準備していたのだけれども…
そんなこんなで、とりあえずプラネタリウムに行く。
プラネタリウムはほとんど起きていたことがなく、なぜか寝てしまう。
大阪市立科学館の椅子は個人的にも購入していいレベルに寝心地が良い。
寝ている間に、聖闘士星矢でおなじみペガサス座の話をしていた。
秋は一等星が少なく、惑星ぐらいしか見ることがない。
それでも明るめの星をつないでできる秋の四辺形について話していたのだろう。
その後、実験を見に行く。
実験の前に小実験場があって、そこでワイングラスを撫でると音が出ることを確認する実験をしていた。たもんくんはそれほど興奮するでもなく、「ふーん」という感じだった。
しかし、家に帰ってオカァチャンにこの実験について説明して、家でもやってみたいというほどハマっていたのだった。
今回は錯視の実験で、爆発とか髪の毛が逆立ったりしないので、あまり面白くない。
それでも目がぐるぐる回りそうになったりして、それなりにドラマチックだった。
帰ろうかと思ったら、まだ遊びたいとのことなので、カプラで遊ぶ。
カプラは混んで入るけれど、入れ替わりが激しく、なんだかんだでフリースペースがあった。
そのフリースペースに陣取り、他の人々が4回転ぐらいする間、ずっとカプラをしているのだった。
他の人が子供に関与して、親が大部分を作ったりしているのを尻目に、ボクは5mぐらい離れて眺めているだけだった。小学生ぐらいの活動的な男の子が、狩人のようにフリーのカプラを奪っていくのもそのままにして、やりたいようにやらせるのでした。
そんな感じで1時間ほどカプラを楽しんで家に帰るのでした。
今日はたもんくんだけの子守で楽々でした。
そういう方向で。
2016年11月21日月曜日
大阪市立科学館に行く。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿