2011年6月30日木曜日

新仮面ライダー

「青春スイッチオンで宇宙キター!」

がキャッチフレーズらしい。
仮面ライダー初の学園モノで 主人公はヤンキー高校生宇宙飛行士。
ライダーというからには、バイクに乗るのかどうか疑問だが
電王のことを思い出すと、やっぱりバイクのような操縦席の宇宙ロケットに、乗り込まざるをえない。

決め台詞は、やっぱり
「通りすがりの仮面ライダー」とか
「はじめからクライマックスだぜ」とか
「答えは聞いていないけどね」の方がよいのではないか

そもそも↓がライダーって...




ちなみに、ぼくは、短ランより長ランの方が好きでした。
しかしながら、わざわざ学生服をもう一着買うという無駄な出費の意味が分からないので
友達が買いに行くのについて行ったことはありますが 買ったことはありません。
いまさらながらに、学ランが恋しい。

 ■テレビ朝日「仮面ライダーフォーゼ」
  http://www.tv-asahi.co.jp/fourze/
 ■次期「仮面ライダーフォーゼ」は宇宙飛行士&青春学園ドラマ
  http://www.ota-suke.jp/annex/50665
 ■新仮面ライダーは“宇宙規模”の“大型”新人!
  http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/contents/hot_20110630_160.html

つーか 「仮面ライダー部」って立ち上げるのはいいけど なにするねん?
「南を甲子園につれてって!」とかいう紙を部室に貼られたら、
もう 高校仮面ライダー地区予選を勝ち抜くしかないっしょ。



そういう方向で

2011年6月29日水曜日

Tumblr.

Tumblr.(タンブラー) というブログサービスが流行っているらしい。

TechCrunchによると、ここ3ヶ月でほぼ倍増。

というわけで アカウントを登録して つくってみる

http://murotaku.tumblr.com/

有料テンプレートとかあるな。
ここで金儲けするんか...
よくみると広告とかもないし。
こんだけトラフィック集まるといずれ広告とかの方向になるんだろうな。

◆タンブラーの解説
 ・【マイコミ】『Tumblr』のおさらい
  http://journal.mycom.co.jp/series/tumblr/001/index.html
 ・5分でわかる Tumblr の始め方
  http://hyper-text.org/archives/2009/04/tumblr_quick_start.shtml
 ・【gihyo】著者が感じるTumblrの魅力/ふじかわまゆこ
  http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/tumblr/0001

どーも 他人をフォローしまくるのがおもろいらしい。
Twitter と ソーシャルBookmark とブログの折衷?

そういう方向で。

衝撃の事実

日曜日、死にそうになりながら、行った勝尾寺であったが、
実は 箕面リサイクルセンターというところに行きたかったのだ。

噂によると ここにあるゴミ自転車を動けるように再生したら、持って帰っていいらしい。

勝尾寺よりもこっちメインで行ったつもりだったのだが、
実は、このリサイクルセンターの前を通り過ぎていた。

「なんかバス停あるけど、1時間に1本しかないや」
「大きな門の中にやたら乗用車が入っていくな」

ぐらいの感想しかもたなかった。
そこが目的地というのは、全く気がつかなかった。
おそるべし熱中症。
いや精神力の問題か?

精進が必要なようである。

そういう方向で。

2011年6月28日火曜日

ぼんてん

おそらく大阪府下の公団住宅の集会所の前にかならずであるであろう
「ぼんてん入れ」



ずーっと ほうき が入っていると思ったが、どーも違うらしい。
中身はトイレが詰まったときとかに、
チュパチュパするための 

あれ(通称はラバーカップというらしい)

が入っているとのこと。

イヤイヤ撮ってみた。
とりあえず流し用


そして禁断のトイレ用

なるほどーっ!!!

そういう方向で。

1時間

今朝は、さらに1時間早く家を出る。(通常の2時間ぐらい前)
たぶん、通常のビジネスタイムより1時間ぐらい早い。
さすがにこの時間になると、ポツポツ人がおるぐらいで、誰も急いでいない。
しかしながら、ちょっと暑い。
あと もう1時間早く出るとシエスタ・プロジェクトに対応できる。
シエスタ・プロジェクトとは、14時~16時は、会社で昼寝することをいう。

そういう方向で。

2011年6月27日月曜日

熱中症

昨日は勝尾寺にランで行ってみようと思う。
箕面あたりで、なんか頭がいたいので、とりあえず歩いていると
そのまま山の中に突入。
頭痛がどーしても治らないので、帰ろうと思うが、バス停がない。
仕方がなく、トボトボ歩き続けるが、やっぱりバスは走っているが、バス停がない。
本気チャリンコにバンバン抜かされるが、おそらく時速は10kmぐらい。
たぶんそこそこの急坂なんだろうけど、そういう感覚はない。
そーしているうちに悪寒がしてくる。
そーしているうちにめまいもしてくる。

どーにかバス停を発見して、なんとか帰る。
バス代500円。電車代270円。
バスにのるとき、乗るところを証明する券がどこにあるかわからず
キョロキョロしていると
「おにぃさん 右」
とおねぇさまがたに言われる。

おっさんなんだが...

まぁええか

帰ってきてネットを調べると
どーも熱中症ぽいことがわかる
http://www.health.ne.jp/library/5000/w5000373.html

夏の運動は9時までに終了するか18時以降に開始しないとヤバい。

そういう方向で

2011年6月24日金曜日

勝負

今日も朝から自転車通勤。

十三らへんで、信号を律儀に守る人がいた。
スクランブル交差点で、いつもは僕も守らないのだが、付きあおうとおもった。
そうして縦列で並んで待っていたところ、後ろからバンバン信号無視をする人たちが...
いつもば、僕もこの信号を無視しているのだが...

そんなアウトローな輩一人ひとりに、前の律儀なおっさんは、注意の一言を浴びせている。
どこまで律儀やねん!

そしてシグナルがレッドからグリーンに!
こんなことをしているおっさんがダラダラ走っていたら、微笑ましいが
残念ながら、このおっさんはロケットスターター。
一気に100m引き離される。
そこでおれは、中嶋悟譲りのシコシコ納豆走法で、シコシコ漕ぎ続ける。
そして十三大橋の真ん中で追いついて、おっさんをぶち抜く。
おれのヒーロー気分はマックスに達すると同時に、心拍数も最高潮に...
「パワーダウンだと?」
ということで、高まる心拍数をどうにか抑えて、
おっさんを従えて十三大橋を渡り切る。

つぎは、十三大橋で、ぶち抜いて100mぐらいの引き離して
完全勝利を目指す!!
さらに、信号守る。他人に注意するかどうかは、留保する。

そういう方向で。

PENTAX Q



PENTAX からミラーレスのレンズ交換式カメラが発売された。

今までとは全然違う層を狙っているらしく、おそらくデジモノ好きな人は興味なさそう。
ゲーム機でいうと Wiiが、でたぐらいショックなカメラかも。
もともとカメラに興味ある人は、絶対興味をもつことはないだろう。


この写真を見るとかなり小さいことが分かる。
早い話が、レンズ交換できるコンパクトデジカメ?
ビミョーなポジショニング...

PENTAX って、やっぱり理解不能。

そういう方向で

2011年6月23日木曜日

オセロ?


電力不足が叫ばれる昨今、新型オセロが発売されるらしい。
盤もうごいてしまうオセロ。
この調子で、将棋とか囲碁も盤が動くとか、
たまにひっくり返るとかいう新ルールが増えるに違いない。

あとコンピュータと対戦するのも楽しみだ。

オセロ・革命

そういう方向で

ウコッケイ?

最近、電車で会社に行く時 桃山台の方から乗ることにしている。
というのも、駅に良く途中の道に、烏骨鶏らしきトサカが赤ではなく紫ぽい
真っ白な鳥を飼っている家があるので、その烏骨鶏らしき鶏の生態を観察するためだ。

烏骨鶏らしき白い鳥は底辺が2mで、高さが3mほどの三角形のこじんまりした庭で
放し飼いされており、猫に襲われても不思議ではないが、なぜかいつも外にいる。
この烏骨鶏を買う目的が肉にあるのか卵にあるのか、
定かではないが、纏っている羽は、クリーニングに出したように、いつ見ても真っ白。

いつ食われるのかどうか、私の興味はその一点に集中しているが、いまのところ
人間にも猫にも犬にも食われていない。

ちなみに、家の北側には茄子を栽培しているようである。
かなり日当たりが悪いので、ちゃんと育たないような気がした。

そういう方向で。

FireFox5 MouseGesture

FireFox5 のマウスジェスチャーが復活した。
結構早い対応でした。
めでたしめでたし。

にしても暑い

そういう方向で

2011年6月22日水曜日

FireFox5

FireFox 5をインストールしてみる。
マウスジェスチャー(FireGestures) のアドオンが使えんということだが、無視してインストール。

どうやら本当に、使えないらしい。
結構不便かも。
もうひとつの All in One Gestures も FireFox5 には対応していないらしい。
しゃーないか。
キーボードショートカットを覚えることにする。

そういう方向で

あつい

昨日は夜から筋トレ。
いきなり チェストプレス91kgに挑戦してみる。
らくらくあがる。
レッグプレスとラットプルダウンをしたあと、
再度 チェストプレス 91kgに挑戦するが 全く上がらない。

さりげなく筋肉使っている模様。

大阪市の施設なので仕方ないのか、どーも冷房能力をかなり削減しているように思う。
来週からプールにしようかな。

ちなみに、ジムの営業時間が終了してみんな着替えている間
外にある自動販売機の前で、腕立て伏せとか腹筋とか背筋をしている
今日はじめて見た人がいた。
このテンションで続くのか!?
引き続き気にかけていきたい

そういう方向で

2011年6月20日月曜日

新米パパママ教室

産婦人科主催の新米パパママ教室に行ってみる。

気づかない間に生まれ、勝手に育てられていたのだが、
こういうふうにいろいろな人の思いとか行動に影響されていたんだと痛感する。

今、赤ん坊がいたとしたら、たぶん愚痴とか希望を話しかけると思う
本人が理解していないことを期待して。
そんな行為をするのは、私だけではないだろう。
おそらくジィちゃんとバァちゃんが、
赤ん坊にはわからないような愚痴とか希望を、
話しかけていたに違いない。

なるほどーっ!
こんなひねた大人になりきれない「おとな」になってしまったのは
ジィちゃん、バァちゃん、父親、母親が話しかけた 
シュールな言葉だったのだろう。覚えていないが。
私もその伝統を受け継がなければならない。
あたらな決意を胸にした。

個性が!プライバシーが!!
どーとかこーとかいう時代だけど
実際には、個性なんか周りの人の雰囲気でつくられるもんだし
だいたい、一人で考えつく独創的なモノは
殆どの場合、他の人も同じこと考えていたりする。

プライバシーも、他人との関わりなしに生きて行くのは、
ほぼ無理なわけで...

長い独身時代が終わって、またあの生活が始まる。
今度の役割は、うまく演じれるのか?
前回の役割もうまく演じれたわけではないけれど。


そういう方向で

集団登校

小学生の列に車、4人軽傷 古河で登校

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110620-793072.html


集団投稿したほうが、危ないとかいう意見は、新聞には掲載されないなぁ...



そういう方向で

2011年6月15日水曜日

水無月

水無月=6月
6月といえば、梅雨真っ盛りなのに なぜか 水がない。

10月は神無月というのは、神様が出雲で会議をするからとおなじく
地上に水をいっぱいふらせてしまうので、天に水がなくなるので水無月に違いない。
あーはやく水が神様の元にもどるといいのにね。

セシウムが 含まれているけれど。

そういう方向で。

x LibraOffice ○ LibrreOffice

OpenOffice の後継と思われる LibreOfficeだが
ずーっと リブラ・オフィス と言っていた。

どーも違うらしい。

でも同じ間違いをしている人がたくさんいるようだ。

そういう方向で。

2011年6月13日月曜日

スズキ・エアロビクス世界選手権

エアロビククス世界選手権というのをNHKオンデマンドで配信していたので、見た。

トリオで、大村三兄妹っていうことで、同じ姓の三人が、息のあった演技をして2位に入っていた。
やっぱり血のつながりって重要だと思っていたら、この長男が、25歳にしてなぜか糖尿病にかかっているらしい。
1型糖尿病ということで、遺伝子の問題で糖尿病を8歳のときに発症したらしい。
一般的に糖尿病というと生活習慣の問題と考えられるので、勘違いされ虐げられてきたに違いない。

そういうわけで、早速オフィシャルサイトを検索。

大村詠一オフィシャルサイト『Love Aerobic !』
http://web.me.com/aerobic/

me.com って...
macユーザーだな こいつ...
iWeb でホームページ作っている。

ちなみに、1型糖尿病について

[WikiPedia] 1型糖尿病
http://ja.wikipedia.org/wiki/1%E5%9E%8B%E7%B3%96%E5%B0%BF%E7%97%85

そういう方向で

プリンセストヨトミ

読み終わる。
中盤、だらだらストーリーが進行する期間が長すぎて、読むのをやめようかと思ったところ、ちょっと我慢したら、ストーリーが動き始めたので、最後まで読む。

大きなテーマというか作者の主張は、特にない。

大阪市内が主な舞台になっているので、大阪市内に住んでいる人は、馴染みの地名がでてくるので読みやすい。

辰野金吾の建築(中之島公会堂、日本銀行大阪支店、浜寺公園駅舎、国会議事堂など)が大好きな模様。

通天閣の最上部のランプが天気予報という 大阪市民なら誰でも知っているネタを仕込まれている。大阪市内で働くまで、全く知らんかったコネタだったが、大阪市内で教育を受けた小学生なら誰でも知っているネタ。

図書館で借りて読め 
ぐらいのレベル。

つーか、綾瀬はるかの映画以外に評価すべき点がない。

そういう方向で。

2011年6月10日金曜日

今日も夜から

ジョギング。
なんとか 東三国まで走れた。
つぎは20キロを目指すことにする。

ちなみに iPhone のRunkeeperで、ジョギング記録中に、iPhoneを激しく落とす。
今まで箱入り娘としてダイジに扱ってきたかが、キズモノに...

8月に2年縛りがきれるし、もうええか感 が日に日にまして来る。
しかしながら、毎年6月に発表されるはずのiPhoneの新機種も発表されなかったので、新型を買うのかどうかも微妙な問題になりつつある。

つーか 現在のiPhone の主な使用用途
1:電車通勤する際に 本を読むには周りの会話を無効化するために音楽を聞く
2:自転車通勤する際の記録をRunkeeper につける
3:ランニングする際の記録をRunkeeper につける
4:たまに 写真とったり
5:たまに mixi みたり
6:ごくまれに Twitter
7:ごくまれまれに facebook

うーん... iPhone じゃなくても iPod Touch でもいいような気が...
とおもったが iPod Touch には GPS がついていなくて
外付けしなければならないらしい。
やっぱり iPhoneか...

[ランニングの記録]
http://runkeeper.com/user/murotaku/activity/38735737
距離 10.04キロ
時間  1時間11分35分
平均ペース  7:08/km
平均速度   8.41km/h
消費カロリー 972cal


そういう方向で。

2011年6月9日木曜日

OfficeとGoogleDocsの連携ですが Google から
「Google Cloud Connect for Microsoft Office」というプラグインがでているようですが、
これは、GoogleDocsを仮想ストレージとしてつかって、Officeにて共同作業をするというもののようで
WebBrowser上の SpreadSheetやDocs上では、閲覧しかできず 編集できませんでした。

もう少し探したところ [Offisync] とかいうプラグインがあって、
こちらなら、WebBrowser上で、SpreadSheet や Docs が編集できるようです。

インストール時に複数のバージョンのOfficeがあると動かんかも
みたいな警告がでましたが、とりあえずインストールも終了して
ちゃんと動いている感じがします。

これをインストールしたら 

インターネッツに繋がっているかどうか
回線がはやいかどうか

は あまり問題にならないでしょう。
使い込んでいないので、断定できないですけど。


【ダウンロード】
http://www.offisync.com/download.html

【記事】「Microsoft Office」から“Google ドキュメント”を直接開ける「OffiSync」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/05/22/offisync.html

【記事】JiveがOffiSyncを買収、Microsoft製品との連携を強化
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110524/360595/

【記事】OffiSync を使って Microsoft Office と Google Apps を連携させる
 http://casestudy.master-apps.jp/marketplace/offisync.html
 →社員満足度ナンバーワンの大阪の会社 どうやって儲けているのかは不明
 [Webサイト] http://www.ecstudio.jp/
 [書籍] http://www.sinkan.jp/special/ecstudio/book_data.html

そういう方向で

クライミング ジム

以前TIPNESSなんば店があったところが、コージツ山荘になっていた。
しかもクライミングジムとかいう聞き慣れてないジムになっているらしい。
シャワールームがわりに借りようかと思ったが 3.5万/3ヶ月とのことなので、TIPNESSより高い。ヨシモトは、まだ強気な家賃を設定しているらしい。
2000円/回もあるので、合コンの前哨戦として使えるかもしれん。
ちょっと違ったジムに行ってみたい人とかにもいいかも。

[クライミング ジム] Gravity Research


そういう方向で