2013年11月20日水曜日

今日も朝から

DSCN0903
月がきれい。
きれいなので撮ってみたが、見た感じと違う。
ズームでよるともっとひどい写真になりそうなので、普通に撮る。
街灯とおなじような白い丸になり情緒のかけらもない。
こうなったら三脚を持ち歩くしかないのか!?

昨日は、ジムで5キロぐらいしか走れなかったが、時速13キロで5分ほど走ってスピードの対応をあげてみる。
5分なら走れそうだが、10分は無リポイ。ちょっと無理したため5キロでギブアップ&時間がなかった。

今日は大前研一氏の  稼ぐ力<「仕事がなくなる」時代の新しい働き方> という本を読む。
仕事人としての働き方は、3クールに分かれる。
第1クール(社会人1年目〜15年目):事務処理能力を含めた前線の仕事
第2クール(社会人10年目〜25年目):中間管理職として管理能力
第3クール(社会人25年目以降):新規事業を立ち上げる、ダメ事業を立て直す
ということらしい。
ボクは、第1クールの事務処理能力とかはほぼ極めた。
しかしながら、第2クールの経験があまり蓄積できていないまま、第3クールに突入しているようだ。
それなりに結果は出しているけれど、これ以上の拡大はない。
第2クールの経験と結果を積み重ねることによる自信がボクには全くない。
これはまずいことに気づく。
現在、対策を検討中。

子供の頃に見た夢がかなう人は、ほとんどいない。
実際、食っていくためにはどうしていけばいいのかを教えていかなければならない。
目先の成績を追い求め社会人になった際に、第1クールのスタートの時に立っている位置が他の人より若干前にいるぐらいだろう。
その後、事務処理能力は10年もあれば極めることができるし、そもそも歩いていく方向がちがって、全く話が合わなかったりする。
ジャー何が大切なのかというと、健康な体 と 自分で考えるモノの見方 と 好奇心 かと考える。

30分で80%ぐらい読む。ビジネス書は1冊がとても早く読める。
書いてある内容がだいたい予想できるから先読みしているのか
そもそもたいしたことを書いていないからなのか 
わからないけれど、積ん読になる率が低いため精神衛生にはよい。

そういう方向で。

0 件のコメント: