仮面ライダーオーズが終わる。
たぶん1ヶ月か2ヶ月ぶりに見て、見たのが最終回ということだったので、かなり話が飛ぶ。
病気で引退したはずの人がなぜか復帰してサブ・ライダーが二人になっていたり
秘書のおねーちゃんとおもっていた女性が、なぜか最終決戦に参加したり
大声で「ハッピーバースディ!!!」と叫ぶオッサンが 欲望についてまっとうな意見をいったりして、最終回なりの盛り上がりを見せていたが、さっぱりわからん。
で、ネタバレホームページを見たところ、
メインテーマは、「欲望」で
「ハッピーバースディ」と叫ぶ悪役ぽいけどライダー側のオッサンは
「欲望こそが人類の原動力」
という意見で
途中からライダーを裏切りラスボス化した博士は
「欲望にまみれた世界を終わらせよう」
という方針で戦っている。
欲望にまみれた世界を終わらそうとした博士(個人的思い入れ的にはイイもん)を
ライダーと伊達ちゃんと後藤ちゃんと秘書とアンクの4人で、よってたかってやっつける。
なんともいえんストリーだ。
(このページを読んで、理解した範囲では)
善と悪とのハルマゲ丼というには、はっきり色分けでない複雑なストリー。
これをみた幼児たちは、何を考えているのか...
今度聞いてみよう。
ちなみに新ライダー 仮面ライダー フォーゼ について
「あれ、カッコ悪いな」
と僕の正直な印象を甥っ子にぶつけたところ
「そんなん言ったらあかん(怒)」
と怒られました。
このバンダイ原理教の狂信者め。
今度、[悪の帝国バンダイを倒す絵本] を書いて別の刷り込みを行うことを試みてみよう。
目にもの見せてやるわ!
そういう方向で
0 件のコメント:
コメントを投稿